ディフューザーいろいろ

BLUE LAVANDE

2010年03月24日 10:18


オープンからもうすぐ3週間!
なかなか更新できずでした。

本日はお店の商品の中でもアロマライフにはかかせない
ディフューザーをご紹介しようと思います。

まずはお手頃でコロンとした形の可愛らしいミドル。(6980円)


こちらは白、ピンクの2種類。
LEDライトが色とりどりに点滅します。
水量は80mlに対して精油2~3滴でOK!!
タイマーも2時間までついています。

続いてはAllure spa (9980円)


こちらは写真の3種のカラーがあり、満水で300ml入ります。
精油は9~10滴でタイマーは15分、30分、3時間で設定できます。

そして次はYUN(こちらは音楽機能付!!)

癒しのメロディーが内蔵されていて、スピーカー機能もあるので
ipodなどの手持ちのプレーヤーを接続して、いつもの音楽を楽しみながら
ディフューザーとしても使える優れもの。
ガラスの内側がLEDライト点灯します。
リラックスラベンダーブレンドの精油付ですぐに楽しめます。


もうひとつイチオシはエッセンシャルオイルディフューザー。(8400円)


こちらは上記で紹介したお水をいれて使うミストディフューザーと違い精油のみ使います。
ですので精油が微粒子で拡散しますし、加熱しませんので精油本来の香りが楽しめます。
より効果的に精油の効能も楽しめそうですね。
(精油は1時間使用で20滴くらいいれます)
梅雨時期など湿気の気になる季節にも、ミストがでないのでお勧めです。


番外編ですが!!風邪の季節もこれからの暑い季節も車のなかで使えるドライブアロマ。


風邪の季節はティーツリーやラベンサラで予防対策したり
これから暑い時期は清涼感のある香りで気分よくドライブなどなど。

普段の生活の中にアロマをうまく取り入れて楽しんでみませんか??
楽しみ方や精油のこと何でもご相談くださいね^^


関連記事