2011年12月03日
ブログ移転のお知らせ♪


BLEU LAVANDEのブログを新店舗「relaxing」のブログと統合し、移転します

下記のブログへアクセスしてください

これからもよろしくお願いします

アロマサロンrelaxing
http://relaxing.ti-da.net
Posted by BLUE LAVANDE at
15:46
│Comments(0)
2011年11月03日
11月1日OPENしました♪
今日は11月3日『アロマの日』です!
自然がもたらす香りの効用を改めて認識し、感謝し、祝福するとともに、アロマテラピーを「日本の文化」のひとつとして定着させる願いをこめて、「文化の日」にあたる11月3日を「アロマの日」と制定されました☆
relaxing新しい店舗でスタートしました

relaxingの看板、壁に取り付けました!いい感じです

玄関のコーナーも新しくコーディネート☆

お店の中もおしゃれにディスプレイしてみなさまをお待ちしています
11月6日日曜日まで、リニューアルオープンキャンペーン
を実施中です!
1000円以上お買い上げの方にステキなプレゼントもご用意させていただいています
3日(木)は休まずOPENしていますので、お店をのぞきながら遊びにいらして下さい
☆11月7日よりしばらくの間、店休日を毎週水曜日とします☆
自然がもたらす香りの効用を改めて認識し、感謝し、祝福するとともに、アロマテラピーを「日本の文化」のひとつとして定着させる願いをこめて、「文化の日」にあたる11月3日を「アロマの日」と制定されました☆
relaxing新しい店舗でスタートしました

relaxingの看板、壁に取り付けました!いい感じです


玄関のコーナーも新しくコーディネート☆

お店の中もおしゃれにディスプレイしてみなさまをお待ちしています

11月6日日曜日まで、リニューアルオープンキャンペーン

1000円以上お買い上げの方にステキなプレゼントもご用意させていただいています

3日(木)は休まずOPENしていますので、お店をのぞきながら遊びにいらして下さい

☆11月7日よりしばらくの間、店休日を毎週水曜日とします☆
2011年10月25日
BLEU LAVANDEはrelaxingに変わります!
秋の足音が聞こえてきそうな季節です
季節の変わり目で風邪をひきやくすくなりますので、気をつけていきましょう
さて、やっとみなさまにご報告ができます
新しい移転先とリニューアルオープンの日ををお知らせします
2011年11月1日(火)13:00
アロマサロン&スクール・ショップ
relaxing
RENEWAL OPEN!
11月1日~6日までオープンセールを開催します。
BLEU LAVANDEは10月26日(水)までの営業とさせていただきます。
移転に伴い、準備が整えば当ブログもお引越しをさせていただきますのでご了承ください。
新店舗住所
沖縄市比屋根2-4-13
TEL 933-6776

新しいお店で皆様をお待ちしています!どうぞよろしくお願いします


季節の変わり目で風邪をひきやくすくなりますので、気をつけていきましょう

さて、やっとみなさまにご報告ができます

新しい移転先とリニューアルオープンの日ををお知らせします

2011年11月1日(火)13:00
アロマサロン&スクール・ショップ
relaxing
RENEWAL OPEN!




沖縄市比屋根2-4-13
TEL 933-6776

新しいお店で皆様をお待ちしています!どうぞよろしくお願いします


2011年10月15日
風の子シロップ♪
すごい雨
ですね~
最近週末は天気がイマイチな沖縄です
今日からうるま市では、『うるま祭り』が開催されていますがこうしてショップの中から
外を眺めていると、どしゃ降りの中会場にいる人たちが気の毒に思えてきます
これからお出かけされる方はしっかり雨対策して行ってくださいね
今日は、これからの季節の強い見方、風の子シロップを紹介します

風の子シロップは、体の免疫力を高め風邪や呼吸器の病気を予防する効果の高いハーブで作る
シロップです。
離乳食を始めた小さいお子さんから大人までお使いいただけます。
黒糖で煮詰めて作るので、お子さんでもおいしくハーブを取り入れることができますよ

ハーブ5種に、作り方説明を添付していますので、黒糖を用意していただければ
誰でも簡単に作ることができます
ハーブ

エキナセア
ヒソップ
エルダーフラワー
ペパーミント
タイム
これからだんだん寒くなり、空気も乾燥してきます。
早いうちから体の免疫力をあげて風邪をひきにくい体を作っていきましょう
移店の準備、コツコツと進んでいます
みなさまへ報告できる日が近いと思いますので、もうしばらくお待ちください


最近週末は天気がイマイチな沖縄です

今日からうるま市では、『うるま祭り』が開催されていますがこうしてショップの中から
外を眺めていると、どしゃ降りの中会場にいる人たちが気の毒に思えてきます

これからお出かけされる方はしっかり雨対策して行ってくださいね

今日は、これからの季節の強い見方、風の子シロップを紹介します


風の子シロップは、体の免疫力を高め風邪や呼吸器の病気を予防する効果の高いハーブで作る
シロップです。
離乳食を始めた小さいお子さんから大人までお使いいただけます。
黒糖で煮詰めて作るので、お子さんでもおいしくハーブを取り入れることができますよ

ハーブ5種に、作り方説明を添付していますので、黒糖を用意していただければ
誰でも簡単に作ることができます







これからだんだん寒くなり、空気も乾燥してきます。
早いうちから体の免疫力をあげて風邪をひきにくい体を作っていきましょう



みなさまへ報告できる日が近いと思いますので、もうしばらくお待ちください

2011年10月08日
大切なお知らせです☆
秋の足音が聞こえてきそうなお天気ですね

なんだかすっきりしませんが、心は元気にいきましょう

今日はとても大切なお知らせがあります


アロマ&ハーブのお店BLEU LAVANDEが11月に店舗を移転することになりました

OPENしてから1年半がたちました。
これまで多くのみな様に支えられてここまで来ることができました、本当にスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
これまでは、アロマスクールrelaxingのショップとして別々の場所でやってきましたが、今回当初からの希望であった、アロマスクールとショップの統合が実現します

アロマやハーブに触れ、学び、心も体も癒される

新しい場所でもどうぞこれまで同様、あたたかいご支援よろしくお願いいたします

現在、新店舗での準備を始めていますが、落ち着き次第、relaxingHP、BLEU LAVANDEブログで
詳しい場所と地図などの案内をさせていただきます

また、ご住所の登録をしていただいているお客様には、お葉書での案内もさせていただきますので、
もうしばらくお待ちください


移転準備の関係で、ショップBLEU LAVANDEの営業を10月26日(水)までとさせていただきます。
新店舗でのOPENは11月1日(火)を予定しております

これからもrelaxing&BLEU LAVANDEをよろしくお願いいたします


2011年10月02日
そろそろ保湿♪
週末は運動会や学園祭など、台風で延期になっていたイベントが多かったですね
BLEU LAVANDEの前の小学校からも、子供たちの元気な声が空に響いていました
最近、朝夕の気温が低くなって夜が過ごしやすくなりました。
空気も徐々に乾燥してきています。
そろそろ、お肌の乾燥が気になって来る季節です。
乾燥によるかゆみに悩まされる前に、保湿クリームやオイルなど早めに準備しておきましょう

小さいお子様やお肌の弱い方には、オーガニックのバージャーシリーズがお勧めです

デリケートバーム
赤ちゃんから敏感肌の大人まで使える肌に優しい万能バーム。
ほのかなカモミールとカレンデュラの優しい香り。
オリーブオイル・ミツロウ・肌荒れを防ぐトウキンセンカ花エキス配合。
デリケートな肌を優しく保護し、穏やかにととのえます。
キューティクルバーム
保湿作用の高いシアバターが爪や指、手全体の乾燥やささくれに働きかけしっとりと保湿します。
ゼラニウム・レモングラス・マンダリンなどのほのかな香り。
体全体の保湿にはオイルがお勧めです。
リンデンリーブスボディオイル

アーモンドオイル・キョウニン油にそれぞれバニラ、シトラス、ローズ、ラベンダーの香りを配合。
お顔以外のボディ全体、髪の保湿にも使用できます。
イベント疲れの方もいらっしゃると思いますが、今週も元気に笑顔でいきましょう


BLEU LAVANDEの前の小学校からも、子供たちの元気な声が空に響いていました

最近、朝夕の気温が低くなって夜が過ごしやすくなりました。
空気も徐々に乾燥してきています。
そろそろ、お肌の乾燥が気になって来る季節です。
乾燥によるかゆみに悩まされる前に、保湿クリームやオイルなど早めに準備しておきましょう


小さいお子様やお肌の弱い方には、オーガニックのバージャーシリーズがお勧めです


デリケートバーム
赤ちゃんから敏感肌の大人まで使える肌に優しい万能バーム。
ほのかなカモミールとカレンデュラの優しい香り。
オリーブオイル・ミツロウ・肌荒れを防ぐトウキンセンカ花エキス配合。
デリケートな肌を優しく保護し、穏やかにととのえます。
キューティクルバーム
保湿作用の高いシアバターが爪や指、手全体の乾燥やささくれに働きかけしっとりと保湿します。
ゼラニウム・レモングラス・マンダリンなどのほのかな香り。
体全体の保湿にはオイルがお勧めです。
リンデンリーブスボディオイル

アーモンドオイル・キョウニン油にそれぞれバニラ、シトラス、ローズ、ラベンダーの香りを配合。
お顔以外のボディ全体、髪の保湿にも使用できます。



2011年09月25日
イベント終了~☆
昨日9月24日土曜日の『simpleな暮らし』イベントに参加しました

来場いただいたお客様ありがとうございます

私たちのブースはこんな感じでした

今回relaxing&BLEU LAVANDEは、じゅうそうとアロマを使ったハウスケアとスキンケアのワークショップを行いました

じゅうそうとコーンスターチ、タピオカをベースにしたラベンダーの香りのフェイスパウダーが好評でしたよ!
メニューはこんな感じ♪
写真の料金はすみません、イベント特別価格です(ショップではプラス受講料をいただきます)

やはり今回のイベントは日頃からsimpleな暮らしを、と考えているお客様が多く、
アロマのことについてもたくさん質問をいただきました。
小さいお子様がいらっしゃるお母様方のオーガニックへの関心の高さを感じ、
私たちも勉強になりました。
ナチュラル素材を使った衣類やオーガニック食材を使用したパンやスープなど、たくさんのお店が
参加されていて、とてもステキなイベントでした☆
今回、来場できなかった方も、ぜひ次の機会があればのぞいて見てくださいね

きっと何か一つはステキな発見があると思います



2011年09月18日
残暑と心のケアパート3☆
台風15号が沖縄に近づいています
週末の予定が延期になったりキャンセルになったり、今年はホントに台風にふりまわされていますね
大型スーパーなどでは、台風に備えて買い置きをしておくと便利な商品をレジなどに貼り出している所もあるようです。
これから風や雨が強くなる予報なので、みなさん十分対策していきましょう

今回は心のケアパート3です
夏バテや夏風邪などで体調がイマイチという時は、仕事や勉強、家事などに集中できないもの。
たまった仕事を前に、「やらなきゃ」と思いつつどうも集中できない・・・
気がついたら全然違うことをやっていたり。
そんな時はまず、部屋の換気をよくしてから、集中力をUPする香りを使ってみましょう
芳香浴
レモン・・3滴
ローズマリー・・2滴
ペパーミント・・1滴
やる気をおこさせるレモンと頭をクリアにして脳を刺激するローズマリー、眠気をふき飛ばしてくれるペパーミントは最高の組み合わせです
ディフューザーなどでたくとシャープな香りが集中力をUPしてくれます
ハンカチ・コットン
ローズマリー・・・1~2滴
集中したいけど、仕事場では中々芳香浴は難しい、そんな時はハンカチやティッシュ、コットンなどに精油を垂らして香りを取りこみましょう
ローズマリーは最近、認知症の分野や介護施設などでも注目されています。
脳を活性化させて頭の働きをよくし、記憶力をアップさせる効果が期待できます。
また、無気力感も改善してくれるので、勉強や仕事に欠かせない精油です。

店休日のお知らせ
9月24日土曜日は『simpleな暮らし』イベント参加の為お休みします☆

週末の予定が延期になったりキャンセルになったり、今年はホントに台風にふりまわされていますね

大型スーパーなどでは、台風に備えて買い置きをしておくと便利な商品をレジなどに貼り出している所もあるようです。
これから風や雨が強くなる予報なので、みなさん十分対策していきましょう


今回は心のケアパート3です

夏バテや夏風邪などで体調がイマイチという時は、仕事や勉強、家事などに集中できないもの。
たまった仕事を前に、「やらなきゃ」と思いつつどうも集中できない・・・
気がついたら全然違うことをやっていたり。
そんな時はまず、部屋の換気をよくしてから、集中力をUPする香りを使ってみましょう





やる気をおこさせるレモンと頭をクリアにして脳を刺激するローズマリー、眠気をふき飛ばしてくれるペパーミントは最高の組み合わせです

ディフューザーなどでたくとシャープな香りが集中力をUPしてくれます



集中したいけど、仕事場では中々芳香浴は難しい、そんな時はハンカチやティッシュ、コットンなどに精油を垂らして香りを取りこみましょう

ローズマリーは最近、認知症の分野や介護施設などでも注目されています。
脳を活性化させて頭の働きをよくし、記憶力をアップさせる効果が期待できます。
また、無気力感も改善してくれるので、勉強や仕事に欠かせない精油です。



9月24日土曜日は『simpleな暮らし』イベント参加の為お休みします☆
2011年09月11日
「Simpleな暮らし」ワークショップ

うるま市具志川にあるアロマショップ&スクールrelaxingです!
JAAアロマコーディネーター協会認定校
各種アロマ講座開催中!
ショップBLEU LAVANDEでは手作りアロマ教室、
精油・ハーブ・アロマに関するクラフト基材を取り扱っています♪
<9月24日イベントワークショップ内容>
精油は単に『香りが良い』というだけではなく、
『暮らしに役立つ力』もたくさんあります。
今回、重曹とアロマを組み合わせたハウスケアやスキンケアに役立つワークショップを行います♪
天然の素材を使って豊かなナチュラルライフに役立ててみませんか?
☆ハウスケアメニュー
・消臭パウダー(三角コーナーや生ゴミ、排水口の消臭に)
・重曹ペースト(レンジ周りや換気扇などのガンコな油汚れを落としてピカピカに)
・芳香剤(トイレや玄関、リビングに天然の香り)
・万能除菌スプレー(まな板やシンク、トイレや床にスプレーしてすっきりさわやかに)
☆スキンケア
・フットスクラブ(優しい研磨作用でカサカサになった足の裏をマッサージ、つるつるに)
・フェイスパウダー(皮脂を吸着して化粧くずれを防ぎます。サラサラの香るパウダー)
relaxing&BLEU LAVANDE
2011年09月10日
残暑と心のケアパート2☆
7日に発生した台風14号は熱帯低気圧に変わったようです
今週末は台風に振り回されずにすみそうですね
朝夕は少し暑さがやわらいで来ましたが、夜クーラーをつけると冷え過ぎる、かといって消すと暑くて眠れない・・・
そんな風に室内の気温がコントロールしにくい時期でもあります。
それに加え、仕事や人間関係のストレス、悩みでよく眠れない・・・そんな方も多いのではないでしょうか?
今日は不眠に効果のある精油を紹介します

芳香浴
オレンジ・スイート・・・3滴
サンダルウッド・・・3滴
ディフューザーなどで寝る30分くらい前から寝室でたいて部屋全体に香りが行き届くようにします。
オレンジ・スイートとサンダルウッドは、どちらも気分を沈める事無く疲れた心を癒し、落ち着きをもたらしてくれる精油です
マッサージ
ローズウッド・・・5滴
ゼラニウム・・・3滴
キャリアオイル(アーモンドオイル、ホホバオイルなど)・・・20滴
心と体のバランスをとって、幸福感を高めてくれるローズウッド、ゼラニウムはさまざまなバランスを整える精油です。
動揺やイライラを抑えるので過度なストレスによる不眠に有効なブレンドです。
甘い香りがストレスから解放して眠りへ導いてくれます。
ハンカチやコットン
ラベンダーまたはカモミール・ローマンまたはフランキンセンスいずれか・・・1滴
旅先や他の人と同室で香りを拡散できない時は、ハンカチやティッシュにラベンダーを1滴垂らして枕元に置いて寝ます。
カモミールは不安や緊張をやわらげ、ラベンダーには強い鎮静作用があり、心拍を鎮める働きがあります。
また、フランキンセンスも心を落ちつかせて気持ちを楽にする作用があります。
どちらがいいか、自分に合った香りを見つけて下さい。
寝返りをうった時に精油が肌に付かないよう置き場所に注意しましょう。
今日も暑い一日になりそうです
屋外で過ごされる方は、暑さ、紫外線対策を忘れずにお出かけくださいね
↓ イベント参加します☆詳しくはクリックしてHPをご覧下さい ↓


今週末は台風に振り回されずにすみそうですね

朝夕は少し暑さがやわらいで来ましたが、夜クーラーをつけると冷え過ぎる、かといって消すと暑くて眠れない・・・
そんな風に室内の気温がコントロールしにくい時期でもあります。
それに加え、仕事や人間関係のストレス、悩みでよく眠れない・・・そんな方も多いのではないでしょうか?
今日は不眠に効果のある精油を紹介します



オレンジ・スイート・・・3滴
サンダルウッド・・・3滴
ディフューザーなどで寝る30分くらい前から寝室でたいて部屋全体に香りが行き届くようにします。
オレンジ・スイートとサンダルウッドは、どちらも気分を沈める事無く疲れた心を癒し、落ち着きをもたらしてくれる精油です

ローズウッド・・・5滴
ゼラニウム・・・3滴
キャリアオイル(アーモンドオイル、ホホバオイルなど)・・・20滴
心と体のバランスをとって、幸福感を高めてくれるローズウッド、ゼラニウムはさまざまなバランスを整える精油です。
動揺やイライラを抑えるので過度なストレスによる不眠に有効なブレンドです。
甘い香りがストレスから解放して眠りへ導いてくれます。

ラベンダーまたはカモミール・ローマンまたはフランキンセンスいずれか・・・1滴
旅先や他の人と同室で香りを拡散できない時は、ハンカチやティッシュにラベンダーを1滴垂らして枕元に置いて寝ます。
カモミールは不安や緊張をやわらげ、ラベンダーには強い鎮静作用があり、心拍を鎮める働きがあります。
また、フランキンセンスも心を落ちつかせて気持ちを楽にする作用があります。
どちらがいいか、自分に合った香りを見つけて下さい。
寝返りをうった時に精油が肌に付かないよう置き場所に注意しましょう。

屋外で過ごされる方は、暑さ、紫外線対策を忘れずにお出かけくださいね


↓ イベント参加します☆詳しくはクリックしてHPをご覧下さい ↓

2011年09月04日
9月24日simpleな暮らし☆


大きな台風12号が日本を横断して、多くの被害が出ています。
沖縄は今回は直撃はしませんでしたが、それでもイベントの延期などで予定が変更になったりと影響を受けました。
本土では地震もまだ続いていますが、早く落ち着いて生活できる日が来て欲しいものです。
さて、まだ暑い日が続いていますが、カレンダーではもう9月に入り、秋のイベントがやって来ます


台風のため7月から延期となっていた、『simpleな暮らし』イベントが9月24日土曜日に開催されます


シンプルライフに賛同する多くの雑貨・小物・リネン・食・そしてアロマのお店が参加する
楽しいイベントになりますので、ぜひご家族でいらして下さい


参加店舗情報など詳しくは『simpleな暮らし』ブログをご覧下さい

⇒こちら

2011年08月27日
残暑と心のケアパート1☆
残暑厳しい沖縄ですがみなさん元気にお過ごしでしょうか?
また台風が近づいていますね

今のところ直撃は免れそうですが、2つも発生しているので来週あたり雨風が強くなり影響はありそうです。
油断せず台風対策していきましょう

そろそろ夏も後半に入り、子供たちの夏休みや暑い中での仕事や勉強で、夏の疲れが出やすい時期です。
夏の疲れを引きずったままだと体調を崩してしまいますので、早めに対処して解決しましょう。
今日から残暑の企画として心のケアに役立つアロマセラピーを紹介していきます


~憂鬱な気分が続き、落ち込んでいる~

ベルガモット
ベルガモットには心を高揚させる働きがあり、うつな状態に大きな効果を発揮。「自然から得られる抗うつ剤」と呼ばれるほどです。ベルガモットだけでも効果的ですが、さらに好きな香りを組み合わせてもOK。柑橘系の香りや幸福感を高めるクラリセージもおすすめ。

*天然塩・・・大さじ2
*オレンジ・スイート・・・2滴
*ゼラニウム・・・2滴
*ベンゾイン・・・1滴
ゼラニウムは乱れてしまった心身のバランスを取り戻し、ベンゾインは疲れきった心をなぐさめてくれる精油。オレンジ・スイートは暗くなってしまった心に光を与えます。何もする気になれなくてもアロマバスなら簡単で、眠れない夜にも効果的です。甘い香りのお風呂につかって、疲れた心に休息を与えましょう。

*キャリアオイル・・・20ml
*ベルガモット・・・3滴
*ラベンダー・・・3滴
*クラリセージ・・・2滴
うつな状態には不可欠のベルガモットにハッピーオイルと呼ばれるクラリセージ、リラックス効果抜群のラベンダーをブレンド。首から胸にかけてマッサージします。
体が疲れてしまうと気分が落ち込み、人間関係や多忙過ぎる日々、さまざまなプレッシャーで「プチうつ」の状態になってしまいます。
現代社会は多くの人がそんな状態にあると言われています。
そのブルーな気持ちから脱出するにはもちろん医療やその他の方法もありますが、自然の力、アロマテラピーで解決できるかもしれません

まだまだ暑い日が続きますが、1週間みなさんが元気に過ごせるよう祈っています


2011年08月08日
イベント参加します♪
台風の片付けは落ち着いてきた頃でしょうか?
一体、あの暴風雨は何だったんだろうと思うほど静かな風と太陽ですね(*´∀`*)♪
また暑い日が戻って来ます

暑さ対策して、お肌や体調を守っていきましょう


さて、うるま市イベント参加のお知らせです





(うるま市おきぎん安慶名店向かい)
当店BLEU LAVANDEは、雑貨・物産コーナーのブース(交流センター内多目的室)で、ワークショップを行います



ワークショップはアロマを使った暑さ・虫よけ対策のスプレーを手作りします





ステージイベントやキッズコーナーもあります(*^-^*)♪
ぜひご家族で遊びに来て下さいね

2011年08月07日
店休日のお知らせ
みなさん、台風9号の被害は大丈夫でしょうか?
今回の台風は、暴風域に入っている時間が長く、停電の範囲も大きかったので大変でしたね

今朝から掃除や片付けに追われている方も多いと思いますが、ケガなどしないように気をつけてください




8月8日(月)~8月14日(日)までの一週間、
お店を臨時休業とします。
長期間の店休でお客様にはご迷惑をお掛け致します。
どうぞご了承下さい。
8月15日(月)からは通常通り営業予定です。
2011年07月31日
アイスハーブティー♪
太陽がキラキラまぶしい毎日です
みなさん元気にお過ごしでしょうか
東北では大雨による被害が出ているようですね。
今年は地震や台風、洪水といった自然災害があちこちで発生しています。
どうか被害に合われた方々が一日も早く心休まる日が来るように心から祈っています

今日は、暑い夏を体の中からクールに元気にしてくれるハーブティーを紹介します

まずは『ペパーミントブリーズ』
ペパーミント、ルイボス、リコリスルート、ローズヒップ、レモンピール、ジンジャー配合
爽やかなミントの香りが広がり、ペパーミントの作用が暑い日にほてった体を内側からクールダウンして気分も爽快にしてくれます!
また、抗酸化作用のあるルイボスはお肌を健康に、発汗・保温作用のあるジンジャーが適度に体温を保ってくれます。
作り置きして冷蔵庫で冷やしておけば、外出やスポーツの後に家族全員で楽しめます。
『エキナセアレモン』
エキナセア、レモンピール、ローズヒップ、アップル、クエン酸、ビタミンC配合
さわやかなレモンの酸っぱさが口いっぱいに広がって、元気をくれるハーブティーです!
免疫力をあげる作用のあるエキナセアとビタミンCたっぷりのローズヒップが疲れた体や夏バテ予防にききます。
また、女性にはうれしい美肌効果も期待できますよ
作って冷やし、アウトドアに持って行けば汗をかいた体の水分補給にも役立ちます。
まだまだ夏は続きますが、暑さ紫外線対策、熱中症予防はしっかりやっていきましょう
特に小さなお子さんや高齢者の方々は、水分補給をこまめにして、塩分も適度に摂りましょう。
今週もみなさんが笑顔で元気に過ごせるよう祈ってます

みなさん元気にお過ごしでしょうか

東北では大雨による被害が出ているようですね。
今年は地震や台風、洪水といった自然災害があちこちで発生しています。
どうか被害に合われた方々が一日も早く心休まる日が来るように心から祈っています


今日は、暑い夏を体の中からクールに元気にしてくれるハーブティーを紹介します


まずは『ペパーミントブリーズ』


爽やかなミントの香りが広がり、ペパーミントの作用が暑い日にほてった体を内側からクールダウンして気分も爽快にしてくれます!
また、抗酸化作用のあるルイボスはお肌を健康に、発汗・保温作用のあるジンジャーが適度に体温を保ってくれます。
作り置きして冷蔵庫で冷やしておけば、外出やスポーツの後に家族全員で楽しめます。
『エキナセアレモン』


さわやかなレモンの酸っぱさが口いっぱいに広がって、元気をくれるハーブティーです!
免疫力をあげる作用のあるエキナセアとビタミンCたっぷりのローズヒップが疲れた体や夏バテ予防にききます。
また、女性にはうれしい美肌効果も期待できますよ

作って冷やし、アウトドアに持って行けば汗をかいた体の水分補給にも役立ちます。


特に小さなお子さんや高齢者の方々は、水分補給をこまめにして、塩分も適度に摂りましょう。
今週もみなさんが笑顔で元気に過ごせるよう祈ってます

2011年07月23日
ペパーミントでクールダウン♪
夏休みに入りました
家族や友人などでの旅行や、アウトドアで過ごす機会が多くなる時期ですね
お子さんや高齢の方は、しっかりと熱中症対策も計画に入れるのも忘れないようにしましょう

今日はペパーミントの精油を使ったクールダウンの方法を紹介します
ペパーミントには、殺菌消毒効果や消臭効果などがありますが、他の精油と比べて特徴的な作用が
冷却作用です。

きっと香りをかぐだけでも、すがすがしい爽やかな
気持ちになるのは感じると思います。
熱がある時や暑さで体がほてった時に、洗面器に
はった水にペパーミントを1~2滴垂らして
絞ったタオルを頭や首、脇に湿布することで体を
冷やし体温を下げる事が出来ます。
また、ペパーミント5滴、水45ml、無水エタノール5mlでスプレーを作って
冷蔵庫で冷やしておいて、日に当たって外出先から帰った時などに直接肌にスプレーすれば、
日焼け後の「ほてり」をおさめ、瞬時にクールダウンしてくれるので気持ちがよく、
さらに肌をケアしてくれます。
外出先でも、ペパーミント10滴、水25ml、無水エタノール25mlでスプレーを作って
携帯し、暑さでだるい時や気分が悪くなった時に衣服やや自分の周りの空気中にスプレーして
香りをかぐ事で頭がすっきりして気分も楽になることがあります。
この暑い夏、精油の力を利用しての熱中症対策、生活に取り入れてみませんか?

お知らせ
7月24日日曜日は都合のため、お店をお休みします
翌月曜日は通常通り開店しますのでご了承下さい。

家族や友人などでの旅行や、アウトドアで過ごす機会が多くなる時期ですね

お子さんや高齢の方は、しっかりと熱中症対策も計画に入れるのも忘れないようにしましょう


今日はペパーミントの精油を使ったクールダウンの方法を紹介します

ペパーミントには、殺菌消毒効果や消臭効果などがありますが、他の精油と比べて特徴的な作用が
冷却作用です。

きっと香りをかぐだけでも、すがすがしい爽やかな
気持ちになるのは感じると思います。
熱がある時や暑さで体がほてった時に、洗面器に
はった水にペパーミントを1~2滴垂らして
絞ったタオルを頭や首、脇に湿布することで体を
冷やし体温を下げる事が出来ます。
また、ペパーミント5滴、水45ml、無水エタノール5mlでスプレーを作って
冷蔵庫で冷やしておいて、日に当たって外出先から帰った時などに直接肌にスプレーすれば、
日焼け後の「ほてり」をおさめ、瞬時にクールダウンしてくれるので気持ちがよく、
さらに肌をケアしてくれます。
外出先でも、ペパーミント10滴、水25ml、無水エタノール25mlでスプレーを作って
携帯し、暑さでだるい時や気分が悪くなった時に衣服やや自分の周りの空気中にスプレーして
香りをかぐ事で頭がすっきりして気分も楽になることがあります。
この暑い夏、精油の力を利用しての熱中症対策、生活に取り入れてみませんか?



7月24日日曜日は都合のため、お店をお休みします

翌月曜日は通常通り開店しますのでご了承下さい。
2011年07月16日
夏休みは親子で手作りアロマ♪
こんにちは

今日も暑い一日です!
家の中に熱がこもると、屋内でも熱中症の危険が高くなりますので、
窓をあけてこまめに換気を忘れないようにしましょう



7月18日(月)に予定していた
『simpleな暮らし』は
台風接近にともない下記日程へ延期になりました!
日時:9月24日(土) 11:00~15:30
場所:浦添市てだこホール 市民交流室
どうぞよろしくお願いします




ブリュー・ラヴァンドでは、夏休みの宿題や思い出作りに、
8月1日(月)~28日(日)アロマクラフトのミニ教室を開催します。
自分の好きな形で手作りの練り石けん、
好きな香りでアロマキャンドルを親子で作ってみませんか?
小学生以上ならお子様だけでもOKです


お電話で参加人数(3名まで)と日時をご予約ください。

イベントを楽しみにされていた方は残念ですが、大型で強い勢力を持っているようなので、
台風対策は十分にして用心していきましょう

2011年07月10日
夏は柑橘系の精油でさわやかに♪
7月7日は七夕でしたね
願い事はしましたか?
九州や関東地方も梅雨明けして、全国的に夏が始まりました
沖縄も連日暑い日が続いてます。
夏バテや熱中症に気をつけて過ごしていきましょう
今日は暑い夏をさわやかに過ごしていくために役立つ柑橘系の精油について紹介します

柑橘系の精油の特徴は、どれも果皮から抽出され、さわかな香りです。殺菌作用と気分を明るくしてくれる作用があります。
それに加えて一つ一つが独特の作用を持っています。
レモン
血行をよくし、免疫力を向上させます。死んだ細胞を取り除きしみやくすみに役立つ作用があります。
オレンジスイート
消化器へ働きかけ、食欲不振・下痢や便秘を改善し、腸の調子を整えます。
グレープフルーツ
リンパ系を刺激し、体液循環を活性化しむくみやセリュライトの改善に役立ちます。肝臓への強壮作用があるので二日酔いにも役立ちます。
ベルガモット
気分を調整する作用があり、落ち込んでいる時は明るくさせ、高揚している時には落ち着かせる効果があります。
マンダリン
緊張やストレス、不安を取り除いてくれる作用があります。抑うつ作用があります。
ライム
疲労回復作用があり、気持ちを元気にしてくれます。デオドラントスプレーやフットスプレーに最適。
心の状態や体調に合わせて単独でもディフューザーなどで芳香浴を楽しめますが、デオドラントスプレーやルーム・消臭スプレーなどを作る時に自分の好きな柑橘系の精油をプラスするだけで、さわやかな香りが広がるスプレーになります。
オリジナルの自分だけの香りを楽しんでみて下さい

今週も夏バテ対策をしっかりやって、元気に過ごしていきましょう
ステキな1週間になりますように


九州や関東地方も梅雨明けして、全国的に夏が始まりました

沖縄も連日暑い日が続いてます。
夏バテや熱中症に気をつけて過ごしていきましょう

今日は暑い夏をさわやかに過ごしていくために役立つ柑橘系の精油について紹介します


柑橘系の精油の特徴は、どれも果皮から抽出され、さわかな香りです。殺菌作用と気分を明るくしてくれる作用があります。
それに加えて一つ一つが独特の作用を持っています。

血行をよくし、免疫力を向上させます。死んだ細胞を取り除きしみやくすみに役立つ作用があります。

消化器へ働きかけ、食欲不振・下痢や便秘を改善し、腸の調子を整えます。

リンパ系を刺激し、体液循環を活性化しむくみやセリュライトの改善に役立ちます。肝臓への強壮作用があるので二日酔いにも役立ちます。

気分を調整する作用があり、落ち込んでいる時は明るくさせ、高揚している時には落ち着かせる効果があります。

緊張やストレス、不安を取り除いてくれる作用があります。抑うつ作用があります。

疲労回復作用があり、気持ちを元気にしてくれます。デオドラントスプレーやフットスプレーに最適。
心の状態や体調に合わせて単独でもディフューザーなどで芳香浴を楽しめますが、デオドラントスプレーやルーム・消臭スプレーなどを作る時に自分の好きな柑橘系の精油をプラスするだけで、さわやかな香りが広がるスプレーになります。
オリジナルの自分だけの香りを楽しんでみて下さい




ステキな1週間になりますように

2011年07月02日
熱中症を予防しよう☆
連日暑い日が続いていますね
全国的に真夏日で熱中症で体調を崩したり病院へ運ばれる方のニュースを耳にします。
熱中症は軽いものから命に関わる重度なものまであります。
大切なのは予防です
正しい知識を持って対策していきましょう
予防のポイントは。。。
1体調を整える
睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えましょう。
2服装に注意
通気性の良い洋服を着て、外出時には帽子をかぶりましょう。
3水分補給
「のどが渇いた」と感じたときには、すでにかなりの水分不足になっています。定期的に少しずつ水分を 補給しましょう。
4子どもや高齢者はとくに注意
小さいお子さんや、高齢者は未熟さ体力のなさから熱中症になりやすいといわれています。年齢を意識して、予防を心がけることも大切です。
暑い夏の外出で身体がほてった時、日焼け直後は早めクーリングをしましょう。
精油でおすすめなのがペパーミントとラベンダーです
夏はペパーミント&ラベンダー水のスプレーを作って冷蔵庫で冷やしておくと便利です。
作り方
精製水またはミネラルウォーター50ml、ペパーミント精油2滴・ラベンダー精油13滴をスプレーボトルに入れてよく振って混ぜる。
(グリセリンを2.5cc好みで入れてもいい)
陽に当たってほてった身体にスプレーすれば、ペパーミントの冷却作用で熱をさげてくれるし、
ラベンダーの鎮静作用が赤みや炎症をしずめてくれます。

「simpleな暮らし」イベント参加します
7月18日(月)浦添市てだこホール市民交流室にて☆
relaxing&bleulavandeも「夏をのりきろう」をテーマにデオドラントスプレーやクールダウンスプレーのクラフトを行います。
県内からたくさんのお店が出店します。
この機会に、オーガニック、手作り、シンプルな暮らしについて一緒に考えてみませんか?
ぜひお越し下さい
詳しい内容はこちら♪
↓ ↓ ↓
☆☆ http://nomi3.ti-da.net/

全国的に真夏日で熱中症で体調を崩したり病院へ運ばれる方のニュースを耳にします。
熱中症は軽いものから命に関わる重度なものまであります。
大切なのは予防です

正しい知識を持って対策していきましょう

予防のポイントは。。。
1体調を整える
睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えましょう。
2服装に注意
通気性の良い洋服を着て、外出時には帽子をかぶりましょう。
3水分補給
「のどが渇いた」と感じたときには、すでにかなりの水分不足になっています。定期的に少しずつ水分を 補給しましょう。
4子どもや高齢者はとくに注意
小さいお子さんや、高齢者は未熟さ体力のなさから熱中症になりやすいといわれています。年齢を意識して、予防を心がけることも大切です。
暑い夏の外出で身体がほてった時、日焼け直後は早めクーリングをしましょう。
精油でおすすめなのがペパーミントとラベンダーです

夏はペパーミント&ラベンダー水のスプレーを作って冷蔵庫で冷やしておくと便利です。

精製水またはミネラルウォーター50ml、ペパーミント精油2滴・ラベンダー精油13滴をスプレーボトルに入れてよく振って混ぜる。
(グリセリンを2.5cc好みで入れてもいい)
陽に当たってほてった身体にスプレーすれば、ペパーミントの冷却作用で熱をさげてくれるし、
ラベンダーの鎮静作用が赤みや炎症をしずめてくれます。

「simpleな暮らし」イベント参加します

7月18日(月)浦添市てだこホール市民交流室にて☆
relaxing&bleulavandeも「夏をのりきろう」をテーマにデオドラントスプレーやクールダウンスプレーのクラフトを行います。
県内からたくさんのお店が出店します。
この機会に、オーガニック、手作り、シンプルな暮らしについて一緒に考えてみませんか?
ぜひお越し下さい

詳しい内容はこちら♪
↓ ↓ ↓
☆☆ http://nomi3.ti-da.net/
2011年06月26日
オーガニック日焼け止め入荷しました!
今週も台風が発生しましたね
沖縄本島は直撃はまぬがれたのに、風と雨がすごかったのでびっくりしました。
みなさん無事でしたか?
やっと木々や畑も落ち着いた頃なのに離島の被害が心配です
今年は暑い日の合間に時々台風が来て、という夏になりそうです
前もって対策をしっかりやって乗り切っていきましょう

新商品入荷しました
オーガニックの日焼け止め&バーム
可愛らしいあらいぐま(バジャー)がシンボルマークのアメリカ生まれのBADGER(バジャー)。
バジャー社のすべての製品は化学薬品を一切使わず、天然またはオーガニックの原料のみを用いて製造されています。
もちろん、合成保存料、合成添加物、化学香料は使用していません!ケミカルフリー製品です。
赤ちゃんから妊娠中の方・お年寄りまで安心してお使いいただけます。

サンスクリーンモイスチャライザーSPF30プロテクト
日焼け止めと虫除けのダブル効果
虫の嫌いな香りで肌を虫からガードする女性やお子様に嬉しいクリームです。オーガニック認定の植物成分やエッセンシャルオイルを使用。日焼けからしっかりと肌を守りながら、しっとりと保湿します。また、シトロネラやレモングラスなどの心地良い香りが、肌を虫から守ります。
サンブロックSPF30フェイス&ボディ
オーガニックナチュラルで香りもよくて、肌にやさしく安全なのに、ウォータープルーフで汗と水と、紫外線に強い!徹底的&パワフルに紫外線をカットし、豊富に含まれる植物ポリフェノールが肌の酸化とメラニンを抑制します。ご家族で一年中お使いいただけます。
アンチモスキートプロテクト・シエイクアンドスプレー
便利なミストタイプのスプレー。容器は頑丈で軽いアルミ製です。
キャンプやアウトドア、また網戸やお子さまのベビーカーにと大活躍です♪
虫が嫌うとされる香りを持つシトロネラ、ウィンターグリーン、レモングラス、ペパーミントなどのエッセンシャルオイルのブレンド。
全身にお使い頂けます。乾燥肌の方やお子様の肌にもおすすめです。

スリープバーム
眠れない、寝付けない時に。頭を使いすぎたり、神経が高ぶって寝付けないときなど、こめかみや首筋、手首、鼻の下などに塗ってください。心休まるやさしい香りで、リラックスし、自然に寝入り、深く眠るよう導いてくれます。
アロマティックチェストラブバーム
苦しい咳、のどの痛み、胸のイライラ感を取り除くユーカリ、ペパーミント、ティートゥリーを中心にブレンドしました。鼻から喉までスッキリ・ラクにしてくれます。ユーカリは浄化作用の優れたブルーガム種を使用。胸のマッサージにお使いいただくと、緊張がゆるみ、深いリラックスを得ることができるでしょう。

ベビーバーム
赤ちゃんのデリケートなお肌のトラブルや、おむつかぶれに。治癒効果の高いカレンデュラエキスがやさしく修復&保護します。あまずっぱいリンゴのようなカモミールの香り。乾燥でかゆくなるお肌や、敏感肌ストレスによるトラブル肌の大人の方にもおすすめです。
キューティクルケアバーム
シアバターをベースに、ワンランク上の爪を作るリッチなネイルケアバーム。爪と手のお手入れに、水仕事やガーデニングのあとに!毎日爪と甘皮にぬりぬりすると、ツヤツヤと光沢のある強く・長い爪を作ります。柑橘系の香り。
今年の夏はオーガニックのケアで、虫からも陽射しからも身体を守りませんか?
今週は前半はすっきりしない天気が続きそうです。
体調をくずさないようにクーラーの当たり過ぎや水分補給など気をつけていきましょう

沖縄本島は直撃はまぬがれたのに、風と雨がすごかったのでびっくりしました。
みなさん無事でしたか?
やっと木々や畑も落ち着いた頃なのに離島の被害が心配です

今年は暑い日の合間に時々台風が来て、という夏になりそうです

前もって対策をしっかりやって乗り切っていきましょう



オーガニックの日焼け止め&バーム
可愛らしいあらいぐま(バジャー)がシンボルマークのアメリカ生まれのBADGER(バジャー)。
バジャー社のすべての製品は化学薬品を一切使わず、天然またはオーガニックの原料のみを用いて製造されています。
もちろん、合成保存料、合成添加物、化学香料は使用していません!ケミカルフリー製品です。
赤ちゃんから妊娠中の方・お年寄りまで安心してお使いいただけます。

サンスクリーンモイスチャライザーSPF30プロテクト
日焼け止めと虫除けのダブル効果
虫の嫌いな香りで肌を虫からガードする女性やお子様に嬉しいクリームです。オーガニック認定の植物成分やエッセンシャルオイルを使用。日焼けからしっかりと肌を守りながら、しっとりと保湿します。また、シトロネラやレモングラスなどの心地良い香りが、肌を虫から守ります。
サンブロックSPF30フェイス&ボディ
オーガニックナチュラルで香りもよくて、肌にやさしく安全なのに、ウォータープルーフで汗と水と、紫外線に強い!徹底的&パワフルに紫外線をカットし、豊富に含まれる植物ポリフェノールが肌の酸化とメラニンを抑制します。ご家族で一年中お使いいただけます。
アンチモスキートプロテクト・シエイクアンドスプレー
便利なミストタイプのスプレー。容器は頑丈で軽いアルミ製です。
キャンプやアウトドア、また網戸やお子さまのベビーカーにと大活躍です♪
虫が嫌うとされる香りを持つシトロネラ、ウィンターグリーン、レモングラス、ペパーミントなどのエッセンシャルオイルのブレンド。
全身にお使い頂けます。乾燥肌の方やお子様の肌にもおすすめです。

スリープバーム
眠れない、寝付けない時に。頭を使いすぎたり、神経が高ぶって寝付けないときなど、こめかみや首筋、手首、鼻の下などに塗ってください。心休まるやさしい香りで、リラックスし、自然に寝入り、深く眠るよう導いてくれます。
アロマティックチェストラブバーム
苦しい咳、のどの痛み、胸のイライラ感を取り除くユーカリ、ペパーミント、ティートゥリーを中心にブレンドしました。鼻から喉までスッキリ・ラクにしてくれます。ユーカリは浄化作用の優れたブルーガム種を使用。胸のマッサージにお使いいただくと、緊張がゆるみ、深いリラックスを得ることができるでしょう。

ベビーバーム
赤ちゃんのデリケートなお肌のトラブルや、おむつかぶれに。治癒効果の高いカレンデュラエキスがやさしく修復&保護します。あまずっぱいリンゴのようなカモミールの香り。乾燥でかゆくなるお肌や、敏感肌ストレスによるトラブル肌の大人の方にもおすすめです。
キューティクルケアバーム
シアバターをベースに、ワンランク上の爪を作るリッチなネイルケアバーム。爪と手のお手入れに、水仕事やガーデニングのあとに!毎日爪と甘皮にぬりぬりすると、ツヤツヤと光沢のある強く・長い爪を作ります。柑橘系の香り。

今週は前半はすっきりしない天気が続きそうです。
体調をくずさないようにクーラーの当たり過ぎや水分補給など気をつけていきましょう
